アンティーク足踏み・手廻しミシンの販売・修理
|
ANTIQUE SEWING MACHINE~海外のアンティークミシン~
新入荷商品は新ホームページに掲載しています。
過去のアンティークミシンたち
#238 Jones CS ジョーンズ 足踏みミシンイギリス 1920年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
久しぶりに英国から届いたジョーンズ(Jones)製の足踏みミシンです。ミシン本体の模様がほぼ残っています。また機能面でのポイントは“返し縫い”が出来るという点です♪
この商品の最新情報は新ホームページに
|
#253 Singer 66K シンガー 足踏みミシンイギリス 1916年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
圧倒感…両側3段、合計7つの収納に囲まれたシンガーモデル66Kの足踏みミシンです。当時の足踏みミシンは引き出しが多ければ多いほど高級だったと言われます。
この商品の最新情報は新ホームページに
|

#281 Singer 12K シンガー 手回しミシンイギリス 1888年
|
 詳しくはこちら
|
誰もが抱くミシンの形からは決して遠くなく、それでも現代では見かけなくなった優雅さ・機能美・重厚さを感じさせる最初期のミシン、それがこちらのシンガー12Kです。曲線で形作られたデザインは決して道具としての価値観だけには収まりません。
この商品の最新情報は新ホームページに
|
アンティークミシン鉄脚のテーブルとスツールSewing Machine Iron Stand Table and STOOL
|
|
|
|
アンティークミシンの鉄脚を使ったテーブルの特設ページをご用意しました。詳しくはアンティークミシン鉄脚のテーブのページにて。また受注製作も承っております。
|
#258 Singer V.S.3 シンガー 手回しミシンイギリス 1895年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
こちらもふる~いシンガー製アンティークミシンです。120年前にこれだけ完成度の高い機械が出来ていたことに驚きです。モデルV.S.3と呼ばれる型のミシンで、これから半世紀以上もロングセラーになった機種の前身になったモデルでもあります。
この商品の最新情報は新ホームページに
|
#257 Singer V.S.3 シンガー 手回しミシンイギリス 1895年
マホガニー
|
 詳しくはこちら
|
久しぶりの入荷です!オットマンカーネーションのシンガー製アンティーク手回しミシンです!120年前のミシンがこのコンディション…まさに極上です。
この商品の最新情報は新ホームページに
|

#248 Singer Iron Stand Table
シンガー鉄脚のテーブル
オーク
|
 詳しくはこちら
|
古いシンガーの鉄脚を使ったテーブルです。本物のアンティークミシンを元に、当工房にてテーブル台を制作いたしました。上面はシンガーミシンでもよく使用されているオークの突き板で仕上げました。
この商品の最新情報は新ホームページに ヤマトらくらく家財宅急便 Bランク
|
#268 Singer New Family 12K シンガー 手回しミシンイギリス 1886年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
アンティークミシンの入り口は機械らしからぬ優雅な曲線のデザインでした。かつてこんなドレッシーなミシンを使っていた時代があったのかとミシンに対する価値観を覆された出会いがありました。その1台がこのアンティークミシン、19世紀末のシンガー製の手回しミシン、Singer New Family 12Kです。
SOLD
|
 
#249 Singer V.S.3 シンガー 足踏みミシンイギリス 1891年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
出ました!SINGERのゴージャスなアンティーク足踏みミシンです。モデルはこぶりなV.S.3、足踏みミシンでは珍しいミシンです。
SOLD
|
 
#246 Singer 27K シンガー 足踏みミシンイギリス 1895年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
おぉまた出会ってしまいました・・・豪華な飾りや彫刻がすばらしい本当のアンティーク、100年以上経った19世紀の英国シンガー製足踏みミシンです。
SOLD
|

#290 PFAFF model30 パフ 電動ミシンドイツ 1950年頃
|
 詳しくはこちら
|
ドイツの老舗ミシンメーカー、PFAFF(パフ)の電動ミシンです。工業国ドイツらしく針が力強く刺さって縫っていくように思えます。革もざくざく縫いました!
SOLD
|

#286 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1938年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
出ました…極美品といっても過言ではないコンディションのシンガーモデル99K、アンティーク手回しミシンです。70年以上経っていますが驚くほど状態が良い1台です。
SOLD
|
 
#252 Singer 12K New Family シンガー 足踏みミシンイギリス 1881年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
130年前の本当のアンティークミシン、シンガーモデル12Kです。テーブルを仕立てて手回しミシンと脚はオリジナルを組み合わせて足踏みミシンにいたしました。まさしく異国風なミシンができました!
SOLD
|

#280 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1937年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
こちらは#279よりも少し後年の小型シンガー99Kの手回しミシンです。イギリス製の細かな金線細工が品を感じさせるアンティークミシンです。
SOLD
|

#279 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1918年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
使いやすくて小型のシンガー99Kの手回しミシンです。今回イギリスから届き整備が完了いたしました。絵柄が繊細でイギリスの伝統を思わせる、そんなデザインのアンティクミシンです。
SOLD
|

#274 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1929年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
こちらはコンパクトで人気はシンガー99Kの手回しミシンです。イギリスから入荷いたしました。黒いボディに金色の細やかな絵柄から感じ取れる美しさは、日本の漆塗りと蒔絵に通じるものがあります。
SOLD
|

#273 Singer 99K シンガー 足踏みミシンイギリス 1916年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
古いアンティークのシンガー99Kの手回しミシンが入荷しました。もうすぐ100年の大台を迎えるミシンですが、そんなに時が経っていないように見えるきれいな1台です。
SOLD
|

#272 Singer 99K シンガー 足踏みミシンイギリス 1912年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
コンパクトサイズのシンガー99Kのために足踏みテーブルを製作いたしました。手回しと足踏みの両方で使用できる贅沢な一品です。台は本物のアンティークミシンから採ったカーブが優雅なデザインです。今回は明るめのオーク仕様にしております。
SOLD
|

#271 Singer 99K シンガー 足踏みミシンイギリス 1956年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
コンパクトなサイズのシンガー99K足踏みミシンです。家庭用ミシンのおよそ3/4サイズですが見た目にはかなり小さく感じます。英国製の返し縫も出来るタイプのミシンです。
SOLD
|

#270 Singer 128K シンガー 手回しミシンイギリス 1957年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
きれいなシンガー128Kの手回しミシンが入荷しました。ロココ柄と呼ばれる模様で英国製のシンガーにのみ見られるデザインです。これだけ状態が良いミシンは稀有です!
SOLD
|

#266 Singer 66 シンガー 足踏みミシンアメリカ 1912年
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
ゴージャスな足踏みミシンのご紹介準備ができました!引き出しが3段で真鍮の取っ手付き、ミシン本体もコンディション上々のアメリカ製のシンガーモデル66の足踏みミシンです。本体の金色と赤の絵柄がユニークです!
SOLD
|
#256 Singer 66 シンガー 足踏みミシンアメリカ 1923年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
黒いボディに赤と金の模様、アメリカ製のシンガーモデル66の足踏みミシンが入荷しました。今年でちょうど90年のアンティークミシンです。赤いこの柄はアメリカのモデル66にのみしか見られません。
SOLD
|
#269 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1912年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
久々に入荷しました!シンガー99Kの手回しミシン、美品~極美品です!しばらく満足いくコンディションのミシンが見つかりませんでしたが今回ようやく入荷しご紹介に至りました。
SOLD
|
#225 Singer 66K シンガー 足踏みミシンイギリス 1926年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
水平釜で使いやすいシンガーモデル66Kの足踏みミシンが入荷いたしました。2段引き出しのちょっと高級な足踏みミシンです♪
★長期在庫により値下げいたしました。発送前に注油や簡単なクリーニングなど再整備いたします!★
SOLD
|
#265 Singer 66K シンガー 足踏みミシンイギリス 1923年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
こちらもイギリスから到着した足踏みミシンです!日本ではあまり見かけない絵柄ロータス柄のシンガー製足踏みミシンです。水平釜で使いやすいミシンです♪
SOLD
|
#264 Singer 15K シンガー 足踏みミシンイギリス 1919年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
イギリスから到着しました。みなさん馴染みのある所謂15型のシンガー製足踏みミシンです。初期の国産足踏みミシンと同様の使い方ですので見覚えがある方もいらっしゃるかと思います。
SOLD
|
#243 Singer 66K シンガー 手回しミシンイギリス 1920年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
グリーンのロータス(蓮)柄が黒いボディに映える英国製シンガーモデル66Kです。これまでは足踏みミシンしか取り扱っていなかったような気がします・・・手回しでこの柄は珍しいです。
SOLD
|
#228 Singer 127K シンガー 足踏みミシンイギリス 1917年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
イギリスからシンガーモデル127Kの足踏みミシンが届きました!日本ではあまり見かけることのないモデルです。引き出し2段も安定感がありますね!
SOLD
|
#41 Jones Family C.S. ジョーンズ手廻しミシン英国 1910-20年製
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
英国伝統ジョーンズ社の手廻しミシンです。コンディションも上々でご覧のように豪華な外観も保っています。ジョーンズのミシン、実は英国王室とかかわりがあります。
SOLD
|
#203 Bradbury Family V.S. ブラッドベリー 手回しミシン英国 1900年製
マホガニー
|
 詳しくはこちら
|
イギリスのBradbury(ブラッドベリー)製アンティーク手廻しミシンです。ピンクやブルーの小さな花が描かれています。ブラッドベリーのミシンには英国公爵のウェリントン公の肖像が付けられています。
SOLD
|
 
#239 Jones Hand Machine ジョーンズ 手回しミシン英国製
1880-90年頃
|
 詳しくはこちら
|
イギリス女王御用達にもなったジョーンズ社製のアンティーク手回しミシンです!店主はこれに惚れてアンティークミシンにはまりました。希少&美品
SOLD
|
 
#237 Vesta ベスタ 手回しミシンドイツ製 ウォールナット
1920年頃
|
 COMING SOON
|
ザクセン地方で作られていた通常の手回しミシンより小型のミシン。本体の剥げている部分(補修アリ)があるものの、ベスタの特徴であるカーネーション柄が人気のあるミシンです。
SOLD
|
 
#242 Singer 128K シンガー 手回しミシンイギリス 1934年
マホガニー
|
 詳しくはこちら
|
遂に出てしまいました…ため息のでるような極美品のアンティークミシン。英国製のシンガー128Kです。われわれが毎日携わっていても出会うと見惚れて、いつまでも手放したくないほど希少で美しいミシンなんです。
SOLD
|
#250 Singer 15K シンガー 足踏みミシンイギリス 1923年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
安定した人気のシンガー製モデル15の足踏みミシンです。国産のミシンが模倣したデザインでもあります。こちらはロングセラーのスフィンクス柄のミシンです。
SOLD
|
#231 Singer 28K シンガー 手回しミシンイギリス 1910年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
英国製シンガーの手回しミシンが入荷しました。モデルは28K、1910年のスコットランド生まれのミシンです。絵柄はイギリスでのみ使用されたビクトリアン模様です。
SOLD
|
 
#234 PFAFF パフ 手回しミシンドイツ製 ウォールナット
1910-20年頃
|
 詳しくはこちら
|
ドイツ・パフ(PFAFF)社の可愛らしいアンティーク手回しミシンです。細身であまり多きくないボディ、そして花柄など女性らしさが感じられるデザインです。
SOLD
|
#247 Jones Medium C.S. ジョーンズ 足踏みミシンイギリス 1902-10年頃
ウォールナット
|
 詳しくはこちら
|
女王様御用達のジョーンズ製アンティーク足踏みミシンです。今から110年ほど前の1902年に即位した英国アレキサンドラ女王に献上されたとの表記があるミシンなんです!
SOLD
|
#251 Singer 66K シンガー 足踏みミシンイギリス 1909年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
久しぶりに再登場しました!グリーンのロータス柄のシンガーモデル66K、足踏みミシンです。既に100年以上経っているとは思えないコンディションです(^0^)
SOLD
|
#244 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1920年
オーク
|
 詳しくはこちら
|
イギリス伝統のシンプルなデザインのシンガーモデル99Kです。小型で定番の人気商品ですが、今回もコンディションの良いミシンを選んで整備いたしました。
SOLD
|
#36 コンパクト足踏みミシン用テーブル-
オーク
|
|
横幅が通常の足踏みミシンの4分の3程のアンティーク足踏みミシン用テーブルです!テーブルは折り畳みできるものをミシンと同じ素材オークで製作しました!手廻しミシンを載せて足踏みにすることが出来ます。
SOLD
|
#39 足踏みミシン鉄脚を使ったテーブル
バターミルクペイント
|
|
シャビーな雰囲気の足踏みミシン鉄脚を使ったテーブルを制作しました!塗料には天然素材からできたバターミルクペイントを使用しました。
SOLD
|
#226 Singer 15 シンガー 足踏みミシンアメリカ 1919年製
マホガニー材
|
|
唐草模様のシンガーモデル15の足踏みミシンです。マニアの中では(笑)こちらの絵柄はティファニー柄と呼ばれています。この模様は日本では稀に見かけますが、台数は多くはありません。
SOLD
|
#230 Singer 99K シンガー 手回しミシンイギリス 1935年製
オーク材
|
 詳しくはこちら
|
小型で人気のある手回しミシン、シンガー・モデル99Kです。絵柄は繊細な英国製独自のデザイン、ボビンケースが不要で使いやすい機種でもあります。
SOLD
|
#240 Singer 66K シンガー 足踏みミシンイギリス 1919年製
ウォールナット材
|
 詳しくはこちら
|
SINGERモデル66でもめずらしいロータス(蓮)の絵柄の足踏みミシンが入荷しました。グリーンが入ったミシンはあまりないです。ミシンの鮮やかな絵柄と台のウォールナットのあめ色のバランスがとてもいい足踏みミシンです。
SOLD
|
シンガー NEW FAMILY1890年代 英国 SOLD
|
JONES HAND1880年代 英国 SOLD
|
JONES 足踏みミシン1920年頃 英国 SOLD
|
ミシン脚のテーブル当店製作 SOLD
|













戻る
|
アンティークミシン修理・販売「アンティークミシン修理士の工房」
http://antiquelab.web.fc2.com/
by ミシン一番店
熊本県熊本市国府1丁目21-3 ブラザービル1F
TEL:096-371-8288
機械工具商 熊本県公安委員会許可 第931280002096号 Copyrights (C) ミシン一番店 掲載内容の無断転載を禁ず
|